動書き順 » 動の熟語一覧 »始動の読みや書き順(筆順)

始動の書き順(筆順)

始の書き順アニメーション
始動の「始」の書き順(筆順)動画・アニメーション
動の書き順アニメーション
始動の「動」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

始動の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. し-どう
  2. シ-ドウ
  3. shi-dou
始8画 動11画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
始動
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

始動と同一の読み又は似た読み熟語など
一視同仁  騎士道  絹漉し豆腐  見做し道路  五十嵐道甫  高橋道八  四道  士道  市道  師道  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
動始:うどし
動を含む熟語・名詞・慣用句など
異動  移動  渦動  運動  可動  活動  感動  機動  起動  挙動  驚動  傾動  激動  原動  言動  鼓動  行動  細動  作動  策動  始動  実動  主動  手動  受動  出動  初動  所動  衝動  情動  振動  震動  制動  生動  摂動  騒動  多動  胎動  地動  伝動    ...
[熟語リンク]
始を含む熟語
動を含む熟語

始動の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

超人間X号」より 著者:海野十三
だしてやろう」 博士はマイクロホンに向かって、あの宣告を行ったのである。 「さあ、出発だ」 博士は始動装置《しどうそうち》のボタンを押した。ところが、機械の調子が少しへんなのか、航空船はなかなか飛びあ....
天国の記録」より 著者:下村千秋
を感じたほど哀れな悲鳴にきこえたが、かうして内から覗いて見ると、窓先を群がり過ぎる男共が、一種奇怪な原始動物に見えた。 おきみは窓の下に怯《おび》えちゞまつて、一人ほろ/\涙をこぼした。 三 一と月し....
最近欧米に於ける財政経済事情」より 著者:井上準之助
云ふ様な事迄云つて、勿論是は日本の事情に疎い人でありますが、さう云ふ者も出て来て、何だか日本の社会は終始動いて居る様に疑惧して来たと云ふ事が私の外国を旅する間に心配した事であります。斯う云ふ事があつてはな....
[始動]もっと見る