独書き順 » 独の熟語一覧 »独り子の読みや書き順(筆順)

独り子の書き順(筆順)

独の書き順アニメーション
独り子の「独」の書き順(筆順)動画・アニメーション
りの書き順アニメーション
独り子の「り」の書き順(筆順)動画・アニメーション
子の書き順アニメーション
独り子の「子」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

独り子の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ひとり-ご
  2. ヒトリ-ゴ
  3. hitori-go
独9画 子3画 
総画数:12画(漢字の画数合計)
獨り子
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

独り子と同一の読み又は似た読み熟語など
一人御飯  独り言  一人子  独り言つ  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
子り独:ごりとひ
独を含む熟語・名詞・慣用句など
独り  独活  独眼  独客  独居  独吟  独見  独言  独鈷  和独  独尊  独語  独航  独行  独活  独活  独特  独座  独泳  独演  独往  独臥  独覚  独学  独楽  独楽  独楽  独楽  独鈷  独裁  独自  独力  独断  独知  独島  独任  独白  独幅  独服  独文    ...
[熟語リンク]
独を含む熟語
りを含む熟語
子を含む熟語

独り子の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

愛と認識との出発」より 著者:倉田百三
を読み、また永きユダヤの伝説から、自分をキリストである、すなわち人間とは本来|品《ひん》を異にせる神の独り子なる贖主《あがないぬし》と信じたのであろう。彼の高き権威はそこから出ているのである。パウロの権威....
かの女の朝」より 著者:岡本かの子
序《ついで》に私、山路さんとこでみんな言っちまった。世間で、私のことを「まあ御気丈《おきじょう》な、お独り子を修行《しゅぎょう》の為《ため》とは言え、よくあんな遠方《えんぽう》へ置いてらしった。流石《さす....
鹿狩り」より 著者:国木田独歩
っていられたのである。 ところが突然鉄也さんが鉄砲腹をやって死んでしまった、廃人は廃人であるがやはり独り子に相違ない、これまでに狂気《きちがい》のなおるという薬はなんでも試みて、うの字峠の谷で打った岩烏....
[独り子]もっと見る