任書き順 » 任の熟語一覧 »新任の読みや書き順(筆順)

新任の書き順(筆順)

新の書き順アニメーション
新任の「新」の書き順(筆順)動画・アニメーション
任の書き順アニメーション
新任の「任」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

新任の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しん-にん
  2. シン-ニン
  3. shin-nin
新13画 任6画 
総画数:19画(漢字の画数合計)
新任
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

新任と同一の読み又は似た読み熟語など
受信人  受審人  信任  信認  親任  発信人  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
任新:んにんし
任を含む熟語・名詞・慣用句など
補任  任命  受任  任脈  就任  任符  重任  重任  任那  任地  初任  叙任  任免  任用  任槐  補任  併任  分任  復任  自任  任務  辞任  判任  主任  背任  拝任  任国  松任  任期  直任  勅任  着任  責任  担任  大任  代任  退任  奏任  前任  選任    ...
[熟語リンク]
新を含む熟語
任を含む熟語

新任の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

義血侠血」より 著者:泉鏡花
《よろこ》べり。 当時《むかし》盲縞《めくらじま》の腹掛けは今日黒の三つ紋の羽織となりぬ。金沢裁判所新任検事代理村越欣弥氏は、実に三年前の馭者台上の金公なり。 七 公判は予定の日において....
国貞えがく」より 著者:泉鏡花
けて思出す事はあった。通りの中ほどに、一軒料理屋を兼ねた旅店《りょてん》がある。其処《そこ》へ東京から新任の県知事がお乗込《のりこみ》とあるについて、向った玄関に段々《だんだら》の幕を打ち、水桶《みずおけ....
開扉一妖帖」より 著者:泉鏡花
、こはだの鮨《すし》は、もう居ない。捻《ひね》った処で、かりん糖売か、皆違う。こちの人は、京町の交番に新任のお巡査《まわり》さん――もっとも、角海老《かどえび》とかのお職が命まで打込んで、上《あが》り藤の....
[新任]もっと見る