納書き順 » 納の熟語一覧 »納まるの読みや書き順(筆順)

納まるの書き順(筆順)

納の書き順アニメーション
納まるの「納」の書き順(筆順)動画・アニメーション
まの書き順アニメーション
納まるの「ま」の書き順(筆順)動画・アニメーション
るの書き順アニメーション
納まるの「る」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

納まるの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. おさま-る
  2. オサマ-ル
  3. osama-ru
納10画 
総画数:10画(漢字の画数合計)
納まる
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

納まると同一の読み又は似た読み熟語など
治まる  修まる  舞ひ納まる  収まる  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
るま納:るまさお
納を含む熟語・名詞・慣用句など
納涼  納豆  納税  納所  納所  納受  納車  納札  納采  笑納  上納  出納  出納  納本  納米  納付  納品  納得  受納  収納  収納  収納  追納  納骨  進納  納会  嘉納  納音  聴納  直納  直納  納屋  納盃  納杯  捐納  納棺  納竿  前納  全納  納入    ...
[熟語リンク]
納を含む熟語
まを含む熟語
るを含む熟語

納まるの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

婦系図」より 著者:泉鏡花
と言う顔を斜めに視て、 「ですから、そんな打破《ぶちこわ》しをしないでも、妙子さんさえ下さると、円満に納まるばかりか、私も、どんなにか気が易《やす》まって、良心の呵責《かしゃく》を免れることが出来ますッて....
鷭狩」より 著者:泉鏡花
たと流れよう。犬の口へぐたりとはまって、水しぶきの中を、船へ倒れると、ニタニタと笑う貸座敷の亭主の袋へ納まるんだな。」 お澄は白い指を扱《しご》きつつ、うっかり聞いて顔を見た。 「――お澄さん、私は折入....
百万人のそして唯一人の文学」より 著者:青野季吉
身して成功する才能がなかつたのも原因してゐると云はれる。しかしそれは俗論で、問題にならない。通俗小説に納まる俗物性に我慢のならない彼等の作家精神こそ重大なのだ。 純小説と通俗小説の区別など、いまさら説く....
[納まる]もっと見る