不書き順 » 不の熟語一覧 »不安心の読みや書き順(筆順)

不安心の書き順(筆順)

不の書き順アニメーション
不安心の「不」の書き順(筆順)動画・アニメーション
安の書き順アニメーション
不安心の「安」の書き順(筆順)動画・アニメーション
心の書き順アニメーション
不安心の「心」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

不安心の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ふ-あんしん
  2. フ-アンシン
  3. fu-anshin
不4画 安6画 心4画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
不安心
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

不安心と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
心安不:んしんあふ
不を含む熟語・名詞・慣用句など
不安  不意  不易  不為  不育  不印  不運  不縁  不穏  不可  不会  不壊  不快  不覚  不学  不堪  不間  不帰  不起  不軌  不義  不吉  不休  不急  不朽  不許  不漁  不況  不興  不筋  不具  不虞  不空  不遇  不屈  不形  不敬  不稽  不潔  不言    ...
[熟語リンク]
不を含む熟語
安を含む熟語
心を含む熟語

不安心の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

或る女」より 著者:有島武郎
を尋ねては来《こ》なかったのだ。葉子は愛子|一人《ひとり》が留守する山内《さんない》の家のほうに、少し不安心ではあるけれどもいつか暇をやったつやを呼び寄せておこうと思って、宿もとにいってやると、つやはあれ....
星座」より 著者:有島武郎
やかに機変に応じうるかを見きわめたい誘惑は大きかった。 渡瀬は説明を続けているうちに、だんだん一つの不安心な箇所《かしょ》に近づいていった。その個所を突破しさえすれば問題の解決は著《いちじる》しくはかど....
籠釣瓶」より 著者:岡本綺堂
ないと断わろうか。それが潔白で一番いいのであるが、それを聴いて八橋がなんと思うか、次郎左衛門はすこぶる不安心であった。彼は八橋にこんなことを聞かせたくなかった。ふところに金のある間は、なるべく佐野の大尽で....
[不安心]もっと見る