不書き順 » 不の熟語一覧 »不同意の読みや書き順(筆順)

不同意の書き順(筆順)

不の書き順アニメーション
不同意の「不」の書き順(筆順)動画・アニメーション
同の書き順アニメーション
不同意の「同」の書き順(筆順)動画・アニメーション
意の書き順アニメーション
不同意の「意」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

不同意の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ふ-どうい
  2. フ-ドウイ
  3. fu-doui
不4画 同6画 意13画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
不同意
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

不同意と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
意同不:いうどふ
不を含む熟語・名詞・慣用句など
不安  不意  不易  不為  不育  不印  不運  不縁  不穏  不可  不会  不壊  不快  不覚  不学  不堪  不間  不帰  不起  不軌  不義  不吉  不休  不急  不朽  不許  不漁  不況  不興  不筋  不具  不虞  不空  不遇  不屈  不形  不敬  不稽  不潔  不言    ...
[熟語リンク]
不を含む熟語
同を含む熟語
意を含む熟語

不同意の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

後世への最大遺物」より 著者:内村鑑三
ると山陽の功の非常に多いことがわかる。私は山陽のほかのことは知りませぬ。かの人の私行については二つ三つ不同意なところがあります。彼の国体論や兵制論については不同意であります。しかしながら彼山陽の一つの A....
春の潮」より 著者:伊藤左千夫
んでもかでもすぐ承知しろと言うのはちっとひどいでしょう」 「それでは佐介、きさまもとよを斎藤へやるのは不同意か」 「不同意ではありませんけれど、そんなに厭だと言うならと思うんです。おとよの肩を持って言うん....
三太郎の日記 第三」より 著者:阿部次郎
てゐることが、却つて對手に不安の念を與へることを恐れるのである。若しN先生のやうに、對手の弱點に對する不同意を即座に即刻に發表して、而も少しも相互の親愛を傷つけずに行くことが出來たら、自分はどんなにせい/....
[不同意]もっと見る