不書き順 » 不の熟語一覧 »不一の読みや書き順(筆順)

不一の書き順(筆順)

不の書き順アニメーション
不一の「不」の書き順(筆順)動画・アニメーション
一の書き順アニメーション
不一の「一」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

不一の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ふ-いつ
  2. フ-イツ
  3. fu-itsu
不4画 一1画 
総画数:5画(漢字の画数合計)
不一
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

不一と同一の読み又は似た読み熟語など
不乙  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
一不:ついふ
不を含む熟語・名詞・慣用句など
不安  不意  不易  不為  不育  不印  不運  不縁  不穏  不可  不会  不壊  不快  不覚  不学  不堪  不間  不帰  不起  不軌  不義  不吉  不休  不急  不朽  不許  不漁  不況  不興  不筋  不具  不虞  不空  不遇  不屈  不形  不敬  不稽  不潔  不言    ...
[熟語リンク]
不を含む熟語
一を含む熟語

不一の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

三太郎の日記 第一」より 著者:阿部次郎
込んだ。三太郎は其時の心持にさへ詐りがなくばそれは自分にとつて常に眞實であると信ずる樣になつた。論理的不一貫《ローギツシエ・インコンゼクエンツ》も人格的一貫《ベルゼーンリツヘ・コンゼクエンツ》を妨げるに足....
三太郎の日記 第三」より 著者:阿部次郎
した、憂悶した、自分ではどうすることも出來ない。私は自分を、自分の生活を憎む。」 (五、一二) 十不一致の要求 1 トルストイの「藝術とは何ぞや」を讀んで、此人の思索の態度と特質とに就いて多少會得す....
浅沼稲次郎の三つの代表的演説」より 著者:浅沼稲次郎
ねばなりません。さきに組閣に際してその内情を暴露した自由党は、さらに、池田通産大臣の不信任にあって党内不一致を露呈し、また多数党たる自己政党の総裁を懲罰委員会に付するがごとき、また不信任案上程を前にして内....
[不一]もっと見る