不書き順 » 不の熟語一覧 »不十分の読みや書き順(筆順)

不十分の書き順(筆順)

不の書き順アニメーション
不十分の「不」の書き順(筆順)動画・アニメーション
十の書き順アニメーション
不十分の「十」の書き順(筆順)動画・アニメーション
分の書き順アニメーション
不十分の「分」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

不十分の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ふ-じゅうぶん
  2. フ-ジュウブン
  3. fu-juubun
不4画 十2画 分4画 
総画数:10画(漢字の画数合計)
不十分
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

不十分と同一の読み又は似た読み熟語など
不充分  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
分十不:んぶうゅじふ
不を含む熟語・名詞・慣用句など
不安  不意  不易  不為  不育  不印  不運  不縁  不穏  不可  不会  不壊  不快  不覚  不学  不堪  不間  不帰  不起  不軌  不義  不吉  不休  不急  不朽  不許  不漁  不況  不興  不筋  不具  不虞  不空  不遇  不屈  不形  不敬  不稽  不潔  不言    ...
[熟語リンク]
不を含む熟語
十を含む熟語
分を含む熟語

不十分の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

猿蟹合戦」より 著者:芥川竜之介
わ》っていない。最後に青柿を投げつけられたと云うのも、猿に悪意があったかどうか、その辺《へん》の証拠は不十分である。だから蟹の弁護に立った、雄弁の名の高い某弁護士も、裁判官の同情を乞うよりほかに、策の出づ....
惜みなく愛は奪う」より 著者:有島武郎
も、絶望して私から離れてしまうかも知れない。私はその時読者の忍耐の弱さを不満に思うよりも私自身の体験の不十分さを悲しむ外《ほか》はない。私は言葉の堕落をも尤《とが》めまい。かすかな暗示的表出をたよりにして....
」より 著者:有島武郎
、鼠の眼のやうな可愛らしい眼がすわつて来ると、勃凸の全身は鞘を払つた懐剣のやうに見えた。 兎に角証拠不十分といふことで放免になる朝、写真機の前に立たされた勃凸は、シャッターを切られるはずみに、そつぽを向....
[不十分]もっと見る