敷書き順 » 敷の熟語一覧 »新屋敷の読みや書き順(筆順)

新屋敷の書き順(筆順)

新の書き順アニメーション
新屋敷の「新」の書き順(筆順)動画・アニメーション
屋の書き順アニメーション
新屋敷の「屋」の書き順(筆順)動画・アニメーション
敷の書き順アニメーション
新屋敷の「敷」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

新屋敷の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しん-やしき
  2. シン-ヤシキ
  3. shin-yashiki
新13画 屋9画 敷15画 
総画数:37画(漢字の画数合計)
新屋敷
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:5文字
同義で送り仮名違い:-

新屋敷と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
敷屋新:きしやんし
敷を含む熟語・名詞・慣用句など
    広敷  敷居  敷銀  敷皮  敷瓦  桟敷  桟敷  中敷  敷金  敷石  敷設  敷島  敷妙  敷衍  敷金  座敷  香敷  敷台  百敷  敷手  鉄敷  敷目  敷膚  倉敷  敷料  川敷  敷梁  折敷  打敷  折敷  石敷  敷布  寝敷  畳敷  平敷  敷地  地敷  敷銭    ...
[熟語リンク]
新を含む熟語
屋を含む熟語
敷を含む熟語

新屋敷の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

心中浪華の春雨」より 著者:岡本綺堂
とつの新しい材料がふえた。大宝寺町の大工庄蔵の弟子で六三郎《ろくさぶろう》という今年十九の若者が、南の新屋敷《しんやしき》福島屋の遊女お園《その》と、三月十九日の夜に西横堀で心中を遂げたのである。しかもそ....
半七捕物帳」より 著者:岡本綺堂
さるところへ持参しなければならぬのだから、気の毒だが今晩中に屋敷までとどけてくれ」 その屋敷は新宿の新屋敷で、細井といえばすぐに判るとのことであった。どこへか持参するというからは、なにかの事情で権門へ遣....
半七捕物帳」より 著者:岡本綺堂
手を働かせながら又話し出した。 「あれはたしか文久三年とおぼえています。なんでも六月の末でした。新宿の新屋敷……と云っても、今の若い方々は御存知ないかも知れませんが、今日《こんにち》の千駄ヶ谷の一部を俗に....
[新屋敷]もっと見る