賞書き順 » 賞の熟語一覧 »学士院賞の読みや書き順(筆順)

学士院賞の書き順(筆順)

学の書き順アニメーション
学士院賞の「学」の書き順(筆順)動画・アニメーション
士の書き順アニメーション
学士院賞の「士」の書き順(筆順)動画・アニメーション
院の書き順アニメーション
学士院賞の「院」の書き順(筆順)動画・アニメーション
賞の書き順アニメーション
学士院賞の「賞」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

学士院賞の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. がくしいん-しょう
  2. ガクシイン-ショウ
  3. gakushiin-syou
学8画 士3画 院10画 賞15画 
総画数:36画(漢字の画数合計)
學士院賞
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:8文字
同義で送り仮名違い:-

学士院賞と同一の読み又は似た読み熟語など
日本学士院賞  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
賞院士学:うょしんいしくが
賞を含む熟語・名詞・慣用句など
抽賞  賞状  賞辞  賞賜  賞詞  優賞  賞勲  賞遇  嘉賞  賞金  過賞  賞翫  賞杯  重賞  授賞  受賞  推賞  賞典  賞牌  銅賞  特賞  大賞  入賞  贈賞  副賞  正賞  賞揚  信賞  報賞  賞与  褒賞  賞味  賞品  賞表  賞罰  佳賞  賞美  三賞  歎賞  追賞    ...
[熟語リンク]
学を含む熟語
士を含む熟語
院を含む熟語
賞を含む熟語

学士院賞の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

今日の文学と文学賞」より 著者:宮本百合子
出版される昭和十四年度の『雑誌年鑑』の見本の一隅に、文化、文芸賞要覧というのがあって、そこを見たら帝国学士院賞や文化勲章までを入れて凡そ二十二種の賞の名が並んでいた。数の上では文運隆盛の趣を示しているかの....
現代日本の思想対立」より 著者:戸坂潤
、日本学術振興会、啓明会、その他の団体から学術研究奨励のための寄付があったり、価値高い業績には恩賜賞、学士院賞、メンデンホール賞、東宮記念賞、朝日賞などがあるので、なにはともあれ、この国の科学研究は多少な....
[学士院賞]もっと見る