賞味の書き順(筆順)
賞の書き順アニメーション ![]() | 味の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
賞味の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 賞15画 味8画 総画数:23画(漢字の画数合計) |
賞味 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
賞味と同一の読み又は似た読み熟語など
化粧水 極小未熟児 小民 小名 笑味 詳密 正味 正命 声明 称名
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
味賞:みうょし賞を含む熟語・名詞・慣用句など
抽賞 賞状 賞辞 賞賜 賞詞 優賞 賞勲 賞遇 嘉賞 賞金 過賞 賞翫 賞杯 重賞 授賞 受賞 推賞 賞典 賞牌 銅賞 特賞 大賞 入賞 贈賞 副賞 正賞 賞揚 信賞 報賞 賞与 褒賞 賞味 賞品 賞表 賞罰 佳賞 賞美 三賞 歎賞 追賞 ...[熟語リンク]
賞を含む熟語味を含む熟語
賞味の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「或る女」より 著者:有島武郎
見た二人《ふたり》の大きくなって変わったのには驚いたとか、せっかく寄って作ってくれたごちそうをすっかり賞味しないうちに帰ったのは残念だが、自分の性分《しょうぶん》としてはあの上我慢ができなかったのだから許....「恐しき通夜」より 著者:海野十三
女の背後にある厳格な教育が、彼女をそうさせたのだった。二三度誘ったが、こりゃ駄目だと思った。そのままで賞味《しょうみ》してしまう手段はあったが、それでは充分|美味《おい》しく戴《いただ》けない。そう悟った....「軍用鼠」より 著者:海野十三
ども、鼠の肉を混ぜたソーセージと来た日にゃ、とても味がいいのですぜ。ヤポン国では、鼠のテンプラといって賞味してるそうですぜ。だから鼠の肉入りのソーセージは、なかなか値段が高いのです。ちょっとこちとらの手に....