断書き順 » 断の熟語一覧 »妄断の読みや書き順(筆順)

妄断の書き順(筆順)

妄の書き順アニメーション
妄断の「妄」の書き順(筆順)動画・アニメーション
断の書き順アニメーション
妄断の「断」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

妄断の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. もう-だん
  2. モウ-ダン
  3. mou-dan
妄6画 断11画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
妄斷
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

妄断と同一の読み又は似た読み熟語など
妄談  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
断妄:んだうも
断を含む熟語・名詞・慣用句など
勇断  判断  断物  独断  断案  断雲  断崖  断簡  断岸  断機  断橋  断琴  断金  道断  断決  断結  断結  速断  即断  占断  油断  妄断  妄断  明断  無断  遮断  分断  縦断  瞬断  処断  武断  診断  推断  寸断  聖断  不断  断見  断言  断交  断嘴    ...
[熟語リンク]
妄を含む熟語
断を含む熟語

妄断の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

小春」より 著者:国木田独歩
喜より歓喜へと導くは彼の特権なるを知ればなり。彼より享《う》くる所の静と、美と、高の感化は、世の毒舌、妄断(もうだん)、嘲罵《ちょうば》、軽蔑をしてわれらを犯さしめず、われらの楽しき信仰を擾(みだ)るなか....
あるニュウ・フェイスへの手紙」より 著者:岸田国士
を必要以上にのろくしている。これがまた、俳優の油断を生んで、台詞は「記憶し」ていさえすればよい、という妄断を生む結果になったこと。 第三は、俳優の芸も他のすべての芸術と同様、結局、その「人間」のすがたで....
江戸芸術論」より 著者:永井荷風
作につきて、その描ける西洋の風景は日本の風景よりも遥《はるか》に優秀なるが如き感をなせり。一歩を進めて妄断《もうだん》する事を憚《はばか》らざれば油画は金髪の婦女と西洋の風景とを描くに適するものといふべし....
[妄断]もっと見る