断交の書き順(筆順)
断の書き順アニメーション ![]() | 交の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
断交の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 断11画 交6画 総画数:17画(漢字の画数合計) |
斷交 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
断交と同一の読み又は似た読み熟語など
温暖高気圧 階段耕作 街談巷説 断口 断行 断郊 男工 白檀香 不断香 栴檀講
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
交断:うこんだ断を含む熟語・名詞・慣用句など
勇断 判断 断物 独断 断案 断雲 断崖 断簡 断岸 断機 断橋 断琴 断金 道断 断決 断結 断結 速断 即断 占断 油断 妄断 妄断 明断 無断 遮断 分断 縦断 瞬断 処断 武断 診断 推断 寸断 聖断 不断 断見 断言 断交 断嘴 ...[熟語リンク]
断を含む熟語交を含む熟語
断交の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「安吾の新日本地理」より 著者:坂口安吾
正しい認識がなかった。そしてその手落ちによって、つまり彼がエスパニヤ国王に提出した条件中にオランダとの断交を確約する文章がなかったために、彼の最も希望する新エスパニヤ(今のメキシコ)との通商は拒否せられて....「三国志」より 著者:吉川英治
を招いた。袁譚は気味悪がって、再三の招きにもかかわらず出向かずにいた。 口実ができた。――曹操はすぐ断交の書を送って、大軍をさし向けた。袁譚は怖れて、たちまち中山も捨て平原も捨て、ついに劉表へ使いを送っ....