断書き順 » 断の熟語一覧 »断口の読みや書き順(筆順)

断口の書き順(筆順)

断の書き順アニメーション
断口の「断」の書き順(筆順)動画・アニメーション
口の書き順アニメーション
断口の「口」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

断口の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. だん-こう
  2. ダン-コウ
  3. dan-kou
断11画 口3画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
斷口
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

断口と同一の読み又は似た読み熟語など
温暖高気圧  階段耕作  街談巷説  断交  断行  断郊  男工  白檀香  不断香  栴檀講  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
口断:うこんだ
断を含む熟語・名詞・慣用句など
勇断  判断  断物  独断  断案  断雲  断崖  断簡  断岸  断機  断橋  断琴  断金  道断  断決  断結  断結  速断  即断  占断  油断  妄断  妄断  明断  無断  遮断  分断  縦断  瞬断  処断  武断  診断  推断  寸断  聖断  不断  断見  断言  断交  断嘴    ...
[熟語リンク]
断を含む熟語
口を含む熟語

断口の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

碑文」より 著者:横光利一
に身を支へると、それは軟な一握の草だつた。彼は再び転がつた。が、彼の優れた智謀は咄嗟の間、彼の動脈の切断口を酒甕の口に着けしめた。間もなく、血は、ガルタンのために受けた不幸な彼の生涯を、その酒甕の中に盛り....
チビの魂」より 著者:徳田秋声
飽足りなさを感じてゐて、今まで見て来た家で、裕福さうな綺麗な家のことを思ひ出してゐるらしかつた。 不断口数の少ない圭子は、咲子が来てから、朝から夜まで何か小言を言つてゐなければならなかつた。近所の男の子....
[断口]もっと見る