断書き順 » 断の熟語一覧 »断機の読みや書き順(筆順)

断機の書き順(筆順)

断の書き順アニメーション
断機の「断」の書き順(筆順)動画・アニメーション
機の書き順アニメーション
断機の「機」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

断機の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. だん-き
  2. ダン-キ
  3. dan-ki
断11画 機16画 
総画数:27画(漢字の画数合計)
斷機
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

断機と同一の読み又は似た読み熟語など
階段教室  裁断機  三段峡  示談金  遮断器  遮断機  弾機  弾弓  弾琴  断橋  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
機断:きんだ
断を含む熟語・名詞・慣用句など
勇断  判断  断物  独断  断案  断雲  断崖  断簡  断岸  断機  断橋  断琴  断金  道断  断決  断結  断結  速断  即断  占断  油断  妄断  妄断  明断  無断  遮断  分断  縦断  瞬断  処断  武断  診断  推断  寸断  聖断  不断  断見  断言  断交  断嘴    ...
[熟語リンク]
断を含む熟語
機を含む熟語

断機の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

画筆に生きる五十年」より 著者:上村松園
銅牌) 同 三十二年 「人生の春」新古美術品展出品(三等賞)「美人図」全国絵画共進会出品(銅牌)「孟母断機」 同 三十三年 「花ざかり」日本絵画協会出品(二等銀牌三席)「母子」巴里万国博出品(銅牌)「婦女....
孟母断機」より 著者:上村松園
、その子の愚なる者にいたりては、けだし古来|稀《まれ》なり」 わたくしは、かつてのわたくしの作「孟母断機」の図を憶い出すごとに、一代の儒者、安井息軒先生の、右のお言葉を連想するを常としている。 嘉永六....
甲州郡内妖怪事件取り調べ報告」より 著者:井上円了
得ざりしことありたりという。こは、おそらく、かの女子がその草の名を忘れしによるものならん。 第三に、断機のことのごときもまた、決して奇とするに足らず。なんとなれば、この出来事は必ずかの女子のおりしときに....
[断機]もっと見る