断書き順 » 断の熟語一覧 »横断面の読みや書き順(筆順)

横断面の書き順(筆順)

横の書き順アニメーション
横断面の「横」の書き順(筆順)動画・アニメーション
断の書き順アニメーション
横断面の「断」の書き順(筆順)動画・アニメーション
面の書き順アニメーション
横断面の「面」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

横断面の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. おうだん-めん
  2. オウダン-メン
  3. oudan-men
横15画 断11画 面9画 
総画数:35画(漢字の画数合計)
橫斷面
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字
同義で送り仮名違い:-

横断面と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
面断横:んめんだうお
断を含む熟語・名詞・慣用句など
勇断  判断  断物  独断  断案  断雲  断崖  断簡  断岸  断機  断橋  断琴  断金  道断  断決  断結  断結  速断  即断  占断  油断  妄断  妄断  明断  無断  遮断  分断  縦断  瞬断  処断  武断  診断  推断  寸断  聖断  不断  断見  断言  断交  断嘴    ...
[熟語リンク]
横を含む熟語
断を含む熟語
面を含む熟語

横断面の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

明暗」より 著者:夏目漱石
その上岡本の叔父には普通の成功者に附随する一種の如才《じょさい》なさがあった。持って生れた楽天的な広い横断面《おうだんめん》もあった。神経質な彼はまた誤解を恐れた。ことに生計向《くらしむき》に不自由のない....
絶対矛盾的自己同一」より 著者:西田幾多郎
て、即ちその全過程において考えていない。これを全過程として見ないで、一々の意識作用として、いわば歴史の横断面においてのみ見ているのである。これを意識面において中断して見れば、論理と直覚とが相対立し相媒介す....
黒船前後」より 著者:服部之総
、四千人の船客を収容し、軍隊なら一万人を輸送することができるはずである。 「グレート・イースタアン」横断面 たんに大きい、だからまた補助金なしで算盤がとれる、というだけでなく「グレート・イースタアン」....
[横断面]もっと見る