断り書[断り書(き)]の書き順(筆順)
断の書き順アニメーション ![]() | りの書き順アニメーション ![]() | 書の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
断り書の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 断11画 書10画 総画数:21画(漢字の画数合計) |
斷り書 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:6文字同義で送り仮名違い:断り書き
断り書と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
書り断:きがりわとこ断を含む熟語・名詞・慣用句など
勇断 判断 断物 独断 断案 断雲 断崖 断簡 断岸 断機 断橋 断琴 断金 道断 断決 断結 断結 速断 即断 占断 油断 妄断 妄断 明断 無断 遮断 分断 縦断 瞬断 処断 武断 診断 推断 寸断 聖断 不断 断見 断言 断交 断嘴 ...[熟語リンク]
断を含む熟語りを含む熟語
書を含む熟語
断り書の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「奇賊は支払う」より 著者:海野十三
ら下へ落し、「家内を烏天狗に渡さないですむなら勿論結構この上なしですがね、しかしかの脅迫状にはちゃんと断り書がしてありまして気になりますね。つまり家内を渡すのを拒《こば》めば、私はたいへん不愉快な目に遭う....「質屋の小僧」より 著者:宇野浩二
。いふまでもなく、それは質物の流れの期日を警告したもので、いやなら、来月三日までに利息を入れてくれ、と断り書きした書状である。私はしばしば彼を止めて、「君、これから布施君のところへも廻るだらう、」と私は云....「姉弟と新聞配達」より 著者:犬養健
か、不良学生か。彼は一寸相手の正体の分らない不気味さを感じた。 「向ふでも意地になつてゐるのですから、断り書きなんて駄目の皮よ。放つて置いたら、返つてつまらながるでせう。」 細君が真つ先きに降参した。内....