不書き順 » 不の熟語一覧 »不日の読みや書き順(筆順)

不日の書き順(筆順)

不の書き順アニメーション
不日の「不」の書き順(筆順)動画・アニメーション
日の書き順アニメーション
不日の「日」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

不日の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ふ-じつ
  2. フ-ジツ
  3. fu-jitsu
不4画 日4画 
総画数:8画(漢字の画数合計)
不日
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

不日と同一の読み又は似た読み熟語など
不実  富実  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
日不:つじふ
不を含む熟語・名詞・慣用句など
不安  不意  不易  不為  不育  不印  不運  不縁  不穏  不可  不会  不壊  不快  不覚  不学  不堪  不間  不帰  不起  不軌  不義  不吉  不休  不急  不朽  不許  不漁  不況  不興  不筋  不具  不虞  不空  不遇  不屈  不形  不敬  不稽  不潔  不言    ...
[熟語リンク]
不を含む熟語
日を含む熟語

不日の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

或る女」より 著者:有島武郎
仕送りをして上げる事ができましょう。さっそく電報を打っていちばん早い船便で取り寄せる事ににしましたから不日着荷《ふじつちゃくに》する事と思っています。 今は夜もだいぶふけました。ハミルトン氏は今夜も饗応....
即興詩人」より 著者:アンデルセンハンス・クリスチャン
ば、一點一畫と雖、漫然これを下すべきにあらずなど云へり。彼は猶其|詳《つまびらか》なるを教へんために、不日我を聚珍館に連れ往かんと約せり。 夫人は再び我前に來て、さては論文はまだ結局とならぬにや、以下次....
日本無政府主義者陰謀事件経過及び付帯現象」より 著者:石川啄木
なり。(裁判所構成法第五十五條、刑事訴訟法第三百十三條乃至第三百十五條參照) 爾來公判は大に進行し、不日其終局を見んとす。然るに裁判所が公判開廷の初日に於て公開を禁止したる爲に、復疑を容るゝものありと雖....
[不日]もっと見る