無産の書き順(筆順)
無の書き順アニメーション ![]() | 産の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
無産の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 無12画 産11画 総画数:23画(漢字の画数合計) |
無産 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
無産と同一の読み又は似た読み熟語など
政務三役 南無三 南無三宝 無三悪趣 無算 無酸素 霧散
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
産無:んさむ無を含む熟語・名詞・慣用句など
皆無 顎無 虚無 上無 絶無 田無 南無 無げ 無愛 無位 無依 無意 無為 無為 無畏 無異 無医 無印 無韻 無益 無益 無援 無縁 無塩 無塩 無音 無音 無下 無価 無価 無我 無害 無涯 無蓋 無学 無冠 無官 無感 無間 無期 ...[熟語リンク]
無を含む熟語産を含む熟語
無産の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「広津氏に答う」より 著者:有島武郎
自身が主張するところで、実際において、歴史的事実としては、かくのごとき経路が今行なわれつつあるようだ。無産者の独裁政治とは、おそらくかかるものを意味するのであろう。まことに一つの生活様式が他の生活様式に変....「まあまあ居士の弁」より 著者:浅沼稲次郎
であり、さらにその前は農民労働党である。要するに統一政党の中から生れたものであるが、しかしやはり日本の無産政党の陣営の戸籍がある。たとえば、片山哲氏といえば安部先生と共に、すぐ社会民衆党だと言い、私とか麻....「私の履歴書」より 著者:浅沼稲次郎
展せしめる一転機をなしたもので、日本労働総同盟は政治運動への方向転換の宣言を行い、私の属する日農は単一無産政党の結成を提唱した。私たちはこの準備にかけ回ったが、その中途において労働組合戦線が分裂するととも....