奇っ怪の書き順(筆順)
奇の書き順アニメーション ![]() | っの書き順アニメーション ![]() | 怪の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
奇っ怪の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 奇8画 怪8画 総画数:16画(漢字の画数合計) |
奇っ怪 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
奇っ怪と同一の読み又は似た読み熟語など
乞丐
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
怪っ奇:いかっき奇を含む熟語・名詞・慣用句など
奇声 奇兵 奇峰 奇謀 奇妙 奇問 奇薬 奇利 奇列 奇論 奇話 奇峭 奇崛 奇聞 奇物 奇病 奇石 奇蹟 奇絶 奇想 奇相 奇談 奇中 奇童 奇道 奇特 奇特 奇抜 奇譚 好奇 新奇 奇蹟 奇体 奇智 奇僻 奇胎 奇乳 数奇 奇び 奇麗 ...[熟語リンク]
奇を含む熟語怪を含む熟語
奇っ怪の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「右門捕物帖」より 著者:佐々木味津三
いたして、きのどくじゃった。そちのことであるゆえ、重大事とにらんで参ったことであろうが、実は少しばかり奇っ怪なできごとが突発いたしよってな」 思いに余ったもののごとく、すぐと事件の内容に触れてこられまし....「採峰徘菌愚」より 著者:佐藤垢石
るまた》一つで飛び出したの、それに続いて異様の風体のものが、枯芒のなかからよろめき出した。 不思議、奇っ怪に思うのがほんとうなのである。たちまち十人あまりのお百姓さんが何だ何だと言って私達のそばへかけつ....「山椒魚」より 著者:北大路魯山人
非私に庖丁を持たせてくれ」 と懇願するので、 「ではお願いしましょう」 と料理方を頼んだ。なにしろ奇っ怪な山椒魚なので、豪気の久兵衛も初めのうちは、ガタガタふるえて気味悪がっていたが、意を決して一撃を....