奇譚の書き順(筆順)
奇の書き順アニメーション ![]() | 譚の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
奇譚の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 奇8画 譚19画 総画数:27画(漢字の画数合計) |
奇譚 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
奇譚と同一の読み又は似た読み熟語など
仮登記担保 割引短期国債 忌憚 起単 起端 激湍 月探査機 磁気単極子 磁気探鉱 磁気探査
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
譚奇:んたき奇を含む熟語・名詞・慣用句など
奇声 奇兵 奇峰 奇謀 奇妙 奇問 奇薬 奇利 奇列 奇論 奇話 奇峭 奇崛 奇聞 奇物 奇病 奇石 奇蹟 奇絶 奇想 奇相 奇談 奇中 奇童 奇道 奇特 奇特 奇抜 奇譚 好奇 新奇 奇蹟 奇体 奇智 奇僻 奇胎 奇乳 数奇 奇び 奇麗 ...[熟語リンク]
奇を含む熟語譚を含む熟語
奇譚の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「恐しき通夜」より 著者:海野十三
て、測定装置の前に、並んだのだった。 3 第二話 星宮理学士の話 「さて僕には、川波大尉殿のような、猟奇譚《りょうきたん》の持ち合わせが一向にないのだ。といって引下るのも甚だ相済まんと思うので、僕自身に相....「人外魔境」より 著者:小栗虫太郎
されている英軍測量部の手紙をとりあげた。 敬愛するお嬢さま――同封の書信を、お送りするについて、一|奇譚《きたん》を申しあげねばなりません。それは、この発信地のヌヤングウェのポスト下には、同封の書信を握....「不沈軍艦の見本」より 著者:海野十三
覗《のぞ》いてみると、曰《いわ》く「世界お伽噺《とぎばなし》、法螺《ほら》博士物語」、曰く「カミ先生|奇譚集《きたんしゅう》」、曰く「特許局|編纂《へんさん》――永久運動発明記録全」、曰く「ジーメンス研究....