く書き順 » くの熟語一覧 »咳くの読みや書き順(筆順)

咳くの書き順(筆順)

咳の書き順アニメーション
咳くの「咳」の書き順(筆順)動画・アニメーション
くの書き順アニメーション
咳くの「く」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

咳くの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しわ-ぶく
  2. シワ-ブク
  3. shiwa-buku
咳9画 
総画数:9画(漢字の画数合計)
咳く
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

咳くと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
く咳:くぶわし
くを含む熟語・名詞・慣用句など
暫く  悉く  然く  遍く  姑く  尽く  爾く  普く  閃く  煤く  焚く  儲く  巻く  駆く  駈く  捲く  惚く  婚く  穿く  帯く  纏く  呆く  枕く  履く  佩く  暈く  繙く  轟く  惚く  斯く  蠢く  解く  祝く  惚く  引く  拗く  靡く  解く  溶く  付く    ...
[熟語リンク]
咳を含む熟語
くを含む熟語

咳くの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

踊る地平線」より 著者:谷譲次
ルはもとより、他の止宿人は何も知らないのでありますから、先方へ参りましたならば、いやが上にも御静粛に、咳くしゃみ等はもちろん、物音一つお立てにならないよう、これだけは切にお願い申す次第であります。「モナコ....
わが童心」より 著者:佐藤垢石
消えなんとするとき、村の末風山福徳寺の鐘が、人の撞《つ》かぬのに大信寺の鐘に応えるが如く、自ら低く唸り咳くのである。この話は、象徴的な興味深いところがあるけれど、語りだせば余りに長くなるから、ここでは山の....
湖畔手記」より 著者:葛西善蔵
分だつた。一ヶ月前の咯血の時、細君から速達郵便を受けて車で駈けつけたが、喀血がなか/\止まらなかつた。咳く度に混つて出た。自分も四五日の間、食がふだんのやうにたべられなかつた。三四年前自分もその經驗では、....
[咳く]もっと見る