く書き順 » くの熟語一覧 »呆くの読みや書き順(筆順)

呆くの書き順(筆順)

呆の書き順アニメーション
呆くの「呆」の書き順(筆順)動画・アニメーション
くの書き順アニメーション
呆くの「く」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

呆くの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ほ-く
  2. ホ-ク
  3. ho-ku
呆7画 
総画数:7画(漢字の画数合計)
呆く
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字
同義で送り仮名違い:-

呆くと同一の読み又は似た読み熟語など
国保組合  穂首  神庫  宝倉  瑞穂区  惚く  阿呆臭い  火口  火窪  神寿く  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
く呆:くほ
くを含む熟語・名詞・慣用句など
暫く  悉く  然く  遍く  姑く  尽く  爾く  普く  閃く  煤く  焚く  儲く  巻く  駆く  駈く  捲く  惚く  婚く  穿く  帯く  纏く  呆く  枕く  履く  佩く  暈く  繙く  轟く  惚く  斯く  蠢く  解く  祝く  惚く  引く  拗く  靡く  解く  溶く  付く    ...
[熟語リンク]
呆を含む熟語
くを含む熟語

呆くの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

義民甚兵衛」より 著者:菊池寛
、長男のわしの物をみんな取っているのだぞ。この家《うち》の縁の下の塵までわしの物じゃ。 甚吉 何を、阿呆くさいことをいいやがるんじゃ。 (さらに激しく、こづき回す。甚兵衛、こづかれながら手を振り上げて....
雪の夜」より 著者:織田作之助
名の照枝だが、当時は勤先の名で、瞳といっていた。道頓堀の赤玉にいた。随分通ったものである、というのも阿呆くさいほど今更めく。といっても、もともと遊び好きだった訳でもなかったのだ。 親の代からの印刷業で、....
黎明」より 著者:島木健作
の繩にうつした熊吉はしばらく無言でつゝ立つたまゝだつた、がすぐに彼は怒氣をふくんだこゑでいつた。 「阿呆くさい、何をへちやこちやいうてんのや。おらうちの田圃さおらがはいつてならんいふ、そななこけなことがあ....
[呆く]もっと見る