目もくれないの書き順(筆順)
目の書き順 ![]() | もの書き順 ![]() | くの書き順 ![]() | れの書き順 ![]() | なの書き順 ![]() | いの書き順 ![]() |
スポンサーリンク
目もくれないの読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 目5画 総画数:5画(漢字の画数合計) |
目もくれない |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:6文字(6字熟語リストを表示する) - 読み:6文字同義で送り仮名違い:-
目もくれないと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
いなれくも目:いなれくもめくを含む熟語・名詞・慣用句など
暫く 悉く 然く 遍く 姑く 尽く 爾く 普く 閃く 煤く 焚く 儲く 巻く 駆く 駈く 捲く 惚く 婚く 穿く 帯く 纏く 呆く 枕く 履く 佩く 暈く 繙く 轟く 惚く 斯く 蠢く 解く 祝く 惚く 引く 拗く 靡く 解く 溶く 付く ...[熟語リンク]
目を含む熟語もを含む熟語
くを含む熟語
れを含む熟語
なを含む熟語
いを含む熟語
目もくれないの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「或る女」より 著者:有島武郎
らなそうな顔をして、机に両|肘《ひじ》を持たせたまま、ぼんやりと庭のほうを見やって、三人の挙動などには目もくれないふうだった。垣根添《かきねぞ》いの木の間からは、種々な色の薔薇《ばら》の花が夕闇《ゆうやみ....「太平洋魔城」より 著者:海野十三
ったのだ。 この時、床のうえに寝そべっていたリーロフ大佐が、むくむくとおき上った。そして司令官には、目もくれないで、部屋を出ていこうとする。 「おい、リーロフ大佐。どこへいく」 「どこへいこうと、おれの....「アラビヤンナイト」より 著者:菊池寛
た。そのいびきは、一晩じゅう、雷がごろごろ鳴りひびいているようでした。 そして朝になると、私たちには目もくれないで、さっさと出かけて行きました。 すぐに、私どもは、よりあつまって、自分たちの不運《ふう....