志書き順 » 志の熟語一覧 »遺志の読みや書き順(筆順)

遺志の書き順(筆順)

遺の書き順アニメーション
遺志の「遺」の書き順(筆順)動画・アニメーション
志の書き順アニメーション
遺志の「志」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

遺志の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. い-し
  2. イ-シ
  3. i-shi
遺15画 志7画 
総画数:22画(漢字の画数合計)
遺志
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字
同義で送り仮名違い:-

遺志と同一の読み又は似た読み熟語など
哀史  哀思  哀詩  哀愁  哀傷  哀傷歌  亜寒帯湿潤気候  亜熱帯植物  愛愛しい  愛社  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
志遺:しい
志を含む熟語・名詞・慣用句など
弱志  本志  芳志  志向  片志  志士  微志  志州  志尚  志業  志気  語志  高志  立志  雄志  志怪  志学  有志  志願  薄志  志操  心志  志望  志摩  志木  志野  所志  初志  宿志  寸志  素志  志村  篤志  道志  同志  闘志  志度  大志  壮志  他志    ...
[熟語リンク]
遺を含む熟語
志を含む熟語

遺志の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

地球を狙う者」より 著者:海野十三
近づいた。しかし片づかないものは、地球にだんだん近づいてくる火星のことであった。われわれ二人は、博士の遺志をついでこの花陵島にたてこもり、あくまで火星の生物に対抗しようとかたく誓ったことであった。....
遺書」より 著者:芥川竜之介
書(菊池宛)を菊池に与ふべし。然らざれば焼き棄てよ。他の遺書(文子宛)は如何に関らず披見し、出来るだけ遺志に従ふやうにせよ。 五、遺物には小穴君に蓬平の蘭を贈るべし。又義敏に松花硯(小硯)を贈るべし。 ....
ファラデーの伝」より 著者:愛知敬一
終に一八六七年八月二十五日に、安楽椅子によりかかったまま、何の苦しみもなく眠るがごとくこの世を去った。遺志により、葬式は極めて簡素に行われ、また彼の属していた教会の習慣により、ごく静粛に、親族だけが集って....
[遺志]もっと見る