志書き順 » 志の熟語一覧 »弱志の読みや書き順(筆順)

弱志の書き順(筆順)

弱の書き順アニメーション
弱志の「弱」の書き順(筆順)動画・アニメーション
志の書き順アニメーション
弱志の「志」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

弱志の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. じゃく-し
  2. ジャク-シ
  3. jaku-shi
弱10画 志7画 
総画数:17画(漢字の画数合計)
弱志
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

弱志と同一の読み又は似た読み熟語など
筋肉減弱症  孔雀羊歯  若州  弱子  弱視  弱質  弱者  弱小  弱震  静寂主義  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
志弱:しくゃじ
志を含む熟語・名詞・慣用句など
弱志  本志  芳志  志向  片志  志士  微志  志州  志尚  志業  志気  語志  高志  立志  雄志  志怪  志学  有志  志願  薄志  志操  心志  志望  志摩  志木  志野  所志  初志  宿志  寸志  素志  志村  篤志  道志  同志  闘志  志度  大志  壮志  他志    ...
[熟語リンク]
弱を含む熟語
志を含む熟語

弱志の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

神社合祀に関する意見」より 著者:南方熊楠
道興隆を謀られなんには、今日自身の給料のために多年奉祀し、衣食し来たれる神社の撲滅を謳歌欣喜するごとき弱志反覆の俗神職らに一任せず、漸をもってその人を撰み、任じ、永久の年月を寛仮し規定して、急がず、しかも....
徳川氏時代の平民的理想」より 著者:北村透谷
いかな仏教の中《うち》にも卑近なる教派のみ彼等の友となり、迷信は彼等を禁籠する囚宰《しうさい》となり、弱志弱意は彼等を枯死せしむる荒野《あれの》となり、彼等をして人間の霊性を放擲《はうてき》して、自《みづ....
[弱志]もっと見る