志書き順 » 志の熟語一覧 »初志の読みや書き順(筆順)

初志の書き順(筆順)

初の書き順アニメーション
初志の「初」の書き順(筆順)動画・アニメーション
志の書き順アニメーション
初志の「志」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

初志の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. しょ-し
  2. ショ-シ
  3. syo-shi
初7画 志7画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
初志
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

初志と同一の読み又は似た読み熟語など
五箇所商人  裁判所書記官  私署証書  時所諸縁  失書症  主書署  出処進退  処士  処子  処暑  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
志初:しょし
志を含む熟語・名詞・慣用句など
弱志  本志  芳志  志向  片志  志士  微志  志州  志尚  志業  志気  語志  高志  立志  雄志  志怪  志学  有志  志願  薄志  志操  心志  志望  志摩  志木  志野  所志  初志  宿志  寸志  素志  志村  篤志  道志  同志  闘志  志度  大志  壮志  他志    ...
[熟語リンク]
初を含む熟語
志を含む熟語

初志の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

春の潮」より 著者:伊藤左千夫
い立った事を、どんな場合にもすぐ諦《あきら》めてよすような人ではない。いろいろ理屈をひねくって根気よく初志を捨てないのがこの人の癖である、おとよはこれからつらくなる。 お千代はそれほど力になる話相手では....
画道と女性」より 著者:上村松園
気になってる人がないでもないが、一般に言えば女性だと年頃になったりすると家庭の事情や何かで、どうしても初志を立て通すことが難しくなり易いようです。 一芸を立て通すとなれば男性《おとこ》の方でもそうに違い....
戦争史大観」より 著者:石原莞爾
ンの対英戦争を書き上げる決心であった。しかし中耳炎病後の影響は相当にひどく、何をやっても疲れ勝ちで遂に初志を貫きかねた。漢口駐屯時代に徐州で木炭中毒にかかり、それ以来、脈搏に結滞を見るようになり、一時は相....
[初志]もっと見る