意志の書き順(筆順)
意の書き順アニメーション ![]() | 志の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
意志の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 意13画 志7画 総画数:20画(漢字の画数合計) |
意志 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字同義で送り仮名違い:-
意志と同一の読み又は似た読み熟語など
哀史 哀思 哀詩 哀愁 哀傷 哀傷歌 亜寒帯湿潤気候 亜熱帯植物 愛愛しい 愛社
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
志意:しい志を含む熟語・名詞・慣用句など
弱志 本志 芳志 志向 片志 志士 微志 志州 志尚 志業 志気 語志 高志 立志 雄志 志怪 志学 有志 志願 薄志 志操 心志 志望 志摩 志木 志野 所志 初志 宿志 寸志 素志 志村 篤志 道志 同志 闘志 志度 大志 壮志 他志 ...[熟語リンク]
意を含む熟語志を含む熟語
意志の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「秋」より 著者:芥川竜之介
云ふ従兄《いとこ》があつた。彼は当時まだ大学の文科に籍を置いてゐたが、やはり将来は作家仲間に身を投ずる意志があるらしかつた。信子はこの従兄の大学生と、昔から親しく往来してゐた。それが互に文学と云ふ共通の話....「初雪」より 著者:秋田滋
がついたので、彼女はそのまま口をつぐんでしまった。彼女は臆病で、内気な女だった。反抗心もなければ、強い意志も持っていなかった。 一月のこえを聞くと、骨をかむような寒さが再び襲って来た。やがて雪が降りだし....「狂人日記」より 著者:秋田滋
てみる。……生きもの? 生きものとはなんであろう。そのもの自体の中に運動の原動力と、その運動を調節する意志とを有する、魂があるもの。それは何ものにも係《かかわ》りを持たない。その足と大地との間には何のつな....