艶書き順 » 艶の熟語一覧 »艶書の読みや書き順(筆順)

艶書の書き順(筆順)

艶の書き順アニメーション
艶書の「艶」の書き順(筆順)動画・アニメーション
書の書き順アニメーション
艶書の「書」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

艶書の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. えん-しょ
  2. エン-ショ
  3. en-syo
艶19画 書10画 
総画数:29画(漢字の画数合計)
艷書
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

艶書と同一の読み又は似た読み熟語など
延焼  怨色  炎暑  炎症  縁生  艶笑  艶色  遠称  塩商  減塩醤油  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
書艶:ょしんえ
艶を含む熟語・名詞・慣用句など
  艶ふ  艶話  艶麗  艶陽  艶容  艶薬  艶冶  艶名  艶本  艶聞  艶文  艶文  艶物  豊艶  色艶  地艶  艶士  嬌艶  艶然  優艶  艶歌  妖艶  幽艶  清艶  凄艶  麗艶  冷艶  美艶  濃艶  艶福  哀艶  艶気  艶げ  艶書  艶種  艶歌  艶事  艶紙  艶姿    ...
[熟語リンク]
艶を含む熟語
書を含む熟語

艶書の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

開化の良人」より 著者:芥川竜之介
えた。そうして――とうとうその手紙を開いて見た。すると、その手紙は思いもよらないほかの男から妻へ宛てた艶書《えんしょ》だったのだ。言い換えれば、あの男に対する妻の愛情も、やはり純粋なものじゃなかったのだ。....
好色」より 著者:芥川竜之介
てゐたものだ。所が侍従には一月ばかりに、ざつと二十通も文を書いたが、何とも便りがないのだからな。おれの艶書《えんしよ》の文体にしても、さう無際限にある訳ぢやなし、そろそろもう跡が続かなくなつた。だが今日や....
駅伝馬車」より 著者:アーヴィングワシントン
、口にもそれを出しながら、半ば赤くなり半ば笑ひかけてゐる女中さんに、田舍の愛人から預つて來た奇妙な形の艶書を手渡したりもする。馬車がガラゴロ村の中を通りすぎる時には誰も彼もが窓のところへ走り寄つて來るので....
[艶書]もっと見る