断水の書き順(筆順)
断の書き順アニメーション ![]() | 水の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
断水の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 断11画 水4画 総画数:15画(漢字の画数合計) |
斷水 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
断水と同一の読み又は似た読み熟語など
暖翠
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
水断:いすんだ断を含む熟語・名詞・慣用句など
勇断 判断 断物 独断 断案 断雲 断崖 断簡 断岸 断機 断橋 断琴 断金 道断 断決 断結 断結 速断 即断 占断 油断 妄断 妄断 明断 無断 遮断 分断 縦断 瞬断 処断 武断 診断 推断 寸断 聖断 不断 断見 断言 断交 断嘴 ...[熟語リンク]
断を含む熟語水を含む熟語
断水の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「本州横断 癇癪徒歩旅行」より 著者:押川春浪
由《わけ》の分からぬ事があった。というのは他《ほか》でもない、その夜の事である。本誌お馴染《なじみ》の断水坊、暴風雨を冒して遊びに来り、夜遅くまで、二人で将棋をパチクリパチクリやっておったが、時刻は夜半の....「泉」より 著者:岸田国士
状はない。 するとやがて、豊次が帰つて来て、ポーチに集まつてゐるみんなに報告した。 それによると、断水はたつた今、泰平郷分譲地全体に亙つて起つたので、即座に事務所員総出で調べてみたところ、水源地に近い....「其中日記」より 著者:種田山頭火
こらへきれなくなつて、ちよい一杯! 井戸水がいよ/\涸れて濁つて来た、貰ひ水をしなければなくなつた、断水の悲鳴が新聞をにぎはしてゐる。 今日も防空事務所へ、四時から五時まで勤務。 夕方、やあさんううさん....