談書き順 » 談の熟語一覧 »面談の読みや書き順(筆順)

面談の書き順(筆順)

面の書き順アニメーション
面談の「面」の書き順(筆順)動画・アニメーション
談の書き順アニメーション
面談の「談」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

面談の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. めん-だん
  2. メン-ダン
  3. men-dan
面9画 談15画 
総画数:24画(漢字の画数合計)
面談
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

面談と同一の読み又は似た読み熟語など
表面弾性波  綿段通  綿緞通  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
談面:んだんめ
談を含む熟語・名詞・慣用句など
手談  談柄  談片  談理  長談  直談  直談  珍談  内談  俳談  美談  筆談  風談  文談  談判  破談  熟談  商談  笑談  冗談  常談  政談  清談  相談  俗談  対談  談合  談山  談笑  文談  放談  法談  談叢  綺談  款談  談林  談議  談藪  叢談  談論    ...
[熟語リンク]
面を含む熟語
談を含む熟語

面談の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

ピアノ」より 著者:芥川竜之介
片づかなかつた。わたしはとうとう夜に入つた後、やつとその人の家を辞することにした。それも近近にもう一度面談を約した上のことだつた。 雨は幸ひにも上つてゐた。おまけに月も風立つた空に時々光を洩らしてゐた。....
狂女」より 著者:秋田滋
でも会わせろと云いだした。そして部屋に通されると食ってかかるような剣幕で、彼はこう訊いた。 「奥さん。面談したいことがあるから、起きて、寝床《とこ》から出てもらえないかね」 すると彼女はその焦点のない、....
旅客機事件」より 著者:大庭武年
「秀岡氏と君との間に今朝以来行われたいきさつを話し給え。勿論、飛行中君が便所に行ったとは嘘で、秀岡氏と面談する為めに行ったのだろう」 「…………」三枝は暫く黙然としていたが、あきらめたように口を開くと「或....
[面談]もっと見る