武威の書き順(筆順)
武の書き順アニメーション ![]() | 威の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
武威の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 武8画 威9画 総画数:17画(漢字の画数合計) |
武威 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:2文字同義で送り仮名違い:-
武威と同一の読み又は似た読み熟語など
一分一厘 溝板 三武一宗 産祝 産石 四分一 四分板 十分一 渋色 忍ぶ石
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
威武:いぶ武を含む熟語・名詞・慣用句など
武 威武 英武 官武 漢武 宮武 建武 玄武 公武 洪武 講武 左武 守武 尚武 神武 神武 孫武 東武 武悪 武威 武運 武衛 武王 武家 武学 武官 武漢 武鑑 武器 武技 武侠 武具 武勲 武芸 武庫 武功 武后 武江 武甲 武左 ...[熟語リンク]
武を含む熟語威を含む熟語
武威の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「木曽義仲論」より 著者:芥川竜之介
拒ぎしも遂に支ふる能はず、首尾断絶して軍悉く潰走し、辛くも敗滅の恥を免るゝを得たり。是に於て、革命軍の武威、遠く上野、信濃、越後、越中、能登、加賀、越前を風靡し、七州の豪傑、嘯集して其旗下に投じ、剣槊霜の....「妖魔の辻占」より 著者:泉鏡花
家へ無心《むしん》とあれば、都鳥一羽も、城一つも同じ道理ぢや。よき折から京方《かみがた》に対し、関東の武威をあらはすため、都鳥を射《い》て、鴻《こう》の羽《はね》、鷹《たか》の羽《は》の矢を胸《むな》さき....「南半球五万哩」より 著者:井上円了
翁《ナポレオン》の一場の夢の当時の跡は、むなしく南の果ての孤島の雲となっているのである。) 蹂躙中欧震武威、露原一敗事皆違、独将枯骨万人恨、絶海潮風晒血衣。 (欧州を蹂躙して武の勢威をふるい、露《ロシア》....