楼書き順 » 楼の熟語一覧 »画楼の読みや書き順(筆順)

画楼の書き順(筆順)

画の書き順アニメーション
画楼の「画」の書き順(筆順)動画・アニメーション
楼の書き順アニメーション
画楼の「楼」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

画楼の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. が-ろう
  2. ガ-ロウ
  3. ga-rou
画8画 楼13画 
総画数:21画(漢字の画数合計)
畫樓
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

画楼と同一の読み又は似た読み熟語など
画廊  餓狼  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
楼画:うろが
楼を含む熟語・名詞・慣用句など
檣楼  殿楼  登楼  井楼  土楼  望楼  門楼  竜楼  楼閣  楼観  楼鼓  楼主  楼上  楼船  楼台  酒楼  翠楼  層楼  海楼  船楼  高楼  鐘楼  紅楼  鼓楼  常楼  玉楼  貝楼  画楼  楼川  娼楼  水楼  妓楼  山楼  青楼  鐘楼  棲楼船  迦楼羅  翔鸞楼  岳陽楼  蜃気楼    ...
[熟語リンク]
画を含む熟語
楼を含む熟語

画楼の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

開化の殺人」より 著者:芥川竜之介
に至りしを知りぬ。予が心、豈《あに》憤《いきどほり》を加へざらんや。かの酒燈一穂《しゆとういつすゐ》、画楼簾裡《ぐわろうれんり》に黯淡《あんたん》たるの処、本多子爵と予とが杯《はい》を含んで、満村を痛罵せ....
御萩と七種粥」より 著者:河上肇
墨の間、 洛東相会送春還 洛東相会して春の還るを送る。 今日復逢都府北 今日復た逢ふ都府の北、画楼秋影似東山 画楼の秋影東山に似たり。 という詩を用意して行った。画楼というのは元来彩色を施し....
頼襄を論ず」より 著者:山路愛山
ども彼れ頼家の嫡子たる権利を失ひしが為めに著述を以て世に著るゝを得たり。 閉門脩史出門遊、時追吟朋上画楼、落日蒼茫千古事、毛陶戦処是前洲。彼が日本外史の編述は当時に始れり。彼の自ら記す所に因りて之を按ず....
[画楼]もっと見る