楼書き順 » 楼の熟語一覧 »高楼の読みや書き順(筆順)

高楼の書き順(筆順)

高の書き順アニメーション
高楼の「高」の書き順(筆順)動画・アニメーション
楼の書き順アニメーション
高楼の「楼」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

高楼の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. こう-ろう
  2. コウ-ロウ
  3. kou-rou
高10画 楼13画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
高樓
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

高楼と同一の読み又は似た読み熟語など
黄老  官公労  公労委  公労法  抗老化  紅楼  高朗  赤穂浪士  功労  郊労  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
楼高:うろうこ
楼を含む熟語・名詞・慣用句など
檣楼  殿楼  登楼  井楼  土楼  望楼  門楼  竜楼  楼閣  楼観  楼鼓  楼主  楼上  楼船  楼台  酒楼  翠楼  層楼  海楼  船楼  高楼  鐘楼  紅楼  鼓楼  常楼  玉楼  貝楼  画楼  楼川  娼楼  水楼  妓楼  山楼  青楼  鐘楼  棲楼船  迦楼羅  翔鸞楼  岳陽楼  蜃気楼    ...
[熟語リンク]
高を含む熟語
楼を含む熟語

高楼の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

或る女」より 著者:有島武郎
が命も名もささげてかかった新しい生活は見る見る土台から腐り出して、もう今は一陣の風さえ吹けば、さしもの高楼ももんどり打って地上にくずれてしまうと思いやると、葉子はしばしば真剣に自殺を考えた。倉地が旅に出た....
閑天地」より 著者:石川啄木
戯れもし、笑ひもしつゝ、或時は陋巷《ろうかう》月を踏んで惆悵《ちうちやう》として咨嗟《しさ》し、或時は高楼酒を呼んで家国の老雄と縦談横議し、又時に詩室|塵《ちり》を払ふて清興茶話、夜の明けなむとするをも忘....
活人形」より 著者:泉鏡花
て見ました。有様《ありよう》は腰ががくついて歩行《ある》けませなんだので。すると貴客《あなた》、赤城の高楼《たかどの》の北の方の小さな窓から、ぬうと出たのは婦人《おんな》の顔、色|真蒼《まっさお》で頬面《....
[高楼]もっと見る