楼書き順 » 楼の熟語一覧 »山楼の読みや書き順(筆順)

山楼の書き順(筆順)

山の書き順アニメーション
山楼の「山」の書き順(筆順)動画・アニメーション
楼の書き順アニメーション
山楼の「楼」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

山楼の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. さん-ろう
  2. サン-ロウ
  3. san-rou
山3画 楼13画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
山樓
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

山楼と同一の読み又は似た読み熟語など
三老  三老女  参籠  山廊  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
楼山:うろんさ
楼を含む熟語・名詞・慣用句など
檣楼  殿楼  登楼  井楼  土楼  望楼  門楼  竜楼  楼閣  楼観  楼鼓  楼主  楼上  楼船  楼台  酒楼  翠楼  層楼  海楼  船楼  高楼  鐘楼  紅楼  鼓楼  常楼  玉楼  貝楼  画楼  楼川  娼楼  水楼  妓楼  山楼  青楼  鐘楼  棲楼船  迦楼羅  翔鸞楼  岳陽楼  蜃気楼    ...
[熟語リンク]
山を含む熟語
楼を含む熟語

山楼の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

村芝居」より 著者:井上紅梅
の光はいっそうあざやかになった。ふりかえって見ると舞台は燈火の中に漂渺《ひょうびょう》として、一つの仙山楼閣《かいやぐら》を形成し、来がけにここから眺めたものと同様に赤い霞が覆いかぶさり、耳のあたりに吹き....
大鵬のゆくえ」より 著者:国枝史郎
るか? どこにあるな?」 「へえ、本郷にございます」 「うむ、本郷か、何んという家だな?」 「へい、写山楼と申します」 「写山楼? ふうむ、写山楼?」紋太郎はしばらく考えていたがにわかにポンと膝を打った。....
春雪の出羽路の三日」より 著者:喜田貞吉
から幕府の忌諱に触れて、一朝主家の改易となっては、たちまち分散消滅してしまったのだ。 おばこ踊 夜四山楼の晩餐に、庄内のおばこ節というものを聞かして貰うの光栄を得た。おばこ踊とは娘ッ子の手踊の義であるそ....
[山楼]もっと見る