持書き順 » 持の熟語一覧 »持込みの読みや書き順(筆順)

持込み[持(ち)込み]の書き順(筆順)

持の書き順アニメーション
持込みの「持」の書き順(筆順)動画・アニメーション
込の書き順アニメーション
持込みの「込」の書き順(筆順)動画・アニメーション
みの書き順アニメーション
持込みの「み」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

持込みの読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. もち-こみ
  2. モチ-コミ
  3. mochi-komi
持9画 込5画 
総画数:14画(漢字の画数合計)
持込み
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:持ち込み

持込みと同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
み込持:みこちも
持を含む熟語・名詞・慣用句など
物持  持尺  持主  持手  癇持  持場  伝持  持前  持代  持点  持番  長持  持物  持分  虫持  持札  日持  腹持  支持  持政  扶持  持円  持家  持家  迫持  持株  持駒  持芸  馬持  把持  念持  持方  持味  持重  持節  心持  持説  持続  持病  持仏    ...
[熟語リンク]
持を含む熟語
込を含む熟語
みを含む熟語

持込みの使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

三十年後の世界」より 著者:海野十三
ーは間もなく離陸して、東京へ向った。 とちゅう相談の結果、拾った金属球はヤク大学の生理学部の大講堂へ持込み、そこで開くことにきめた。カンノ博士は、その学部の教授だった。 他の三人は博士の友人だったが、....
湯女の魂」より 著者:泉鏡花
、若い者に爺婆《じじばば》交りで、泊の三衛門《さんねむ》が百万遍を、どうでござりましょう、この湯治場へ持込みやがって、今に聞いていらっしゃい隣宿で始めますから、けたいが悪いじゃごわせんか、この節あ毎晩だ、....
山吹」より 著者:泉鏡花
画家 それは弱りましたな。けれど、末のお見込はありましょう。 夫人 いいえ、その末の見込が、私が財産を持込みませんと、いびり出されるばかりなんです。咳《せき》をしたと言《いっ》てはひそひそ、頭を痛がると言....
[持込み]もっと見る