持書き順 » 持の熟語一覧 »持説の読みや書き順(筆順)

持説の書き順(筆順)

持の書き順アニメーション
持説の「持」の書き順(筆順)動画・アニメーション
説の書き順アニメーション
持説の「説」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

持説の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. じ-せつ
  2. ジ-セツ
  3. ji-setsu
持9画 説14画 
総画数:23画(漢字の画数合計)
持説
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

持説と同一の読み又は似た読み熟語など
持節  時節  自説  常時接続  明治節  自切  自截  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
説持:つせじ
持を含む熟語・名詞・慣用句など
物持  持尺  持主  持手  癇持  持場  伝持  持前  持代  持点  持番  長持  持物  持分  虫持  持札  日持  腹持  支持  持政  扶持  持円  持家  持家  迫持  持株  持駒  持芸  馬持  把持  念持  持方  持味  持重  持節  心持  持説  持続  持病  持仏    ...
[熟語リンク]
持を含む熟語
説を含む熟語

持説の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

地球発狂事件」より 著者:海野十三
なんだ。だがその不思議と映る現象――その事件そのものを素直に受取るより外ないね」 「ははは。そこで君の持説“地球発狂事件”かね」 「そうなんだ。それはとにかくD十五号事件によって、あの驚異の力には方向性が....
岡本一平論」より 著者:岡本かの子
には、それ以上の厭《いや》な処を多く嘗《な》めなければならない。」とは、女の価値をあまりみとめない氏の持説《じせつ》です。 氏は近来《きんらい》女の中でも殊《こと》に日本の芸者|及《およ》びそうした趣味....
人間悪の創造」より 著者:折口信夫
ぢやないと言はずに居られないやうな殘虐や、詭計がみなぎつてゐる。實際かういふ小説の愛讀者は、木々さんの持説のやうに、推理が文學から逸出しても、問題にしない癖がついてゐる。だから何處までゆくか限度が知れない....
[持説]もっと見る