附随の書き順(筆順)
附の書き順アニメーション ![]() | 随の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
附随の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 附8画 随12画 総画数:20画(漢字の画数合計) |
附隨 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字同義で送り仮名違い:-
附随と同一の読み又は似た読み熟語など
不随 不随意 付随
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
随附:いずふ附を含む熟語・名詞・慣用句など
附す 附置 附託 附帯 附属 附則 附設 附随 附図 附子 附着 附票 附く 附録 附注 附子 附箋 附憑 附庸 附与 附表 附子 附載 附合 親附 新附 見附 附和 寄附 廻附 分附 附け 附き 附け 附言 附語 附近 附議 附記 附款 ...[熟語リンク]
附を含む熟語随を含む熟語
附随の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「疑惑」より 著者:芥川竜之介
予《あらかじ》め断りの手紙を出して、送迎とか宴会とかあるいはまた名所の案内とか、そのほかいろいろ講演に附随する一切の無用な暇つぶしを拒絶したい旨希望して置いた。すると幸《さいわい》私の変人だと云う風評は夙....「黒衣聖母」より 著者:芥川竜之介
満具足《えんまんぐそく》の相好《そうごう》とは行きませんかな。そう云えばこの麻利耶観音には、妙な伝説が附随しているのです。」
「妙な伝説?」
私は眼を麻利耶観音から、思わず田代君の顔に移した。田代君は存....「廿年後之戦争」より 著者:芥川竜之介
月下旬迄に進水せしむべき由猶其他建造中の巡洋艦六隻あり
ボルドー発 仏国大西洋艦隊入港せり 潜航艇五隻附随
アントワープ発 ベルギーは仕義によりて兵を出し仏国との国境を守るべし
ブラツセル発 一大変報は東....