太書き順 » 太の熟語一覧 »河太郎の読みや書き順(筆順)

河太郎の書き順(筆順)

河の書き順アニメーション
河太郎の「河」の書き順(筆順)動画・アニメーション
太の書き順アニメーション
河太郎の「太」の書き順(筆順)動画・アニメーション
郎の書き順アニメーション
河太郎の「郎」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

河太郎の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. が-たろ
  2. ガ-タロ
  3. ga-taro
河8画 太4画 郎9画 
総画数:21画(漢字の画数合計)
河太郞
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:3文字(3字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

河太郎と同一の読み又は似た読み熟語など
白髪太郎  家長太郎兵衛  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
郎太河:ろたが
太を含む熟語・名詞・慣用句など
羽太  加太  丸太  義太  極太  権太  源太  骨太  根太  根太  三太  緒太  心太  先太  太陰  太液  太巻  太監  太祇  太極  太原  太古  太湖  太鼓  太公  太后  太宰  太宰  太歳  太始  太子  太子  太子  太糸  太字  太守  太宗  太十  太初  太衝    ...
[熟語リンク]
河を含む熟語
太を含む熟語
郎を含む熟語

河太郎の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

雑筆」より 著者:芥川竜之介
《あし》の中で、相撲《すまふ》などとつてゐるかも知れない。偶《たまたま》一遊亭《いちいうてい》作る所の河太郎独酌之図《かはたらうどくしやくのづ》を見たから、思ひ出した事を記《しる》しとどめる。(九月三十日....
ピストルの使い方」より 著者:泉鏡花
ざいますか。――お媼《ばあ》さんにお土産は、明朝《みょうあさ》、こちらから。……前に悪い川があります、河太郎《かわおそ》が出ますから気をつけてね。)お嬢さんらしいわね、むかアしの……何となく様子を知って、....
火の用心の事」より 著者:泉鏡花
つけたが、あきれて廊下《らうか》に立《た》つばかり、話《はなし》に聞《き》いた芝天狗《しばてんぐ》と、河太郎《かはたらう》が、紫川《むらさきがは》から化《ば》けて來《き》たやうに見《み》えたらう。恐怖《お....
[河太郎]もっと見る