丸太ん棒の書き順(筆順)
丸の書き順アニメーション ![]() | 太の書き順アニメーション ![]() | んの書き順アニメーション ![]() | 棒の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
丸太ん棒の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 丸3画 太4画 棒12画 総画数:19画(漢字の画数合計) |
丸太ん棒 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:4文字(4字熟語リストを表示する) - 読み:6文字同義で送り仮名違い:-
丸太ん棒と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
棒ん太丸:うぼんたるま太を含む熟語・名詞・慣用句など
羽太 加太 丸太 義太 極太 権太 源太 骨太 根太 根太 三太 緒太 心太 先太 太陰 太液 太巻 太監 太祇 太極 太原 太古 太湖 太鼓 太公 太后 太宰 太宰 太歳 太始 太子 太子 太子 太糸 太字 太守 太宗 太十 太初 太衝 ...[熟語リンク]
丸を含む熟語太を含む熟語
んを含む熟語
棒を含む熟語
丸太ん棒の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「小熊秀雄全集-06」より 著者:小熊秀雄
つて めいめいが河岸へ降りてゆく 積まれた焚木の上に厚いムシロをかけたり、 村の背後の林の中から 細い丸太ん棒を引きずりだしてきたり、 自分の小屋の倒れかけた壁へ その丸太をもつて倒れないやうに支へをつく....「怪塔王」より 著者:海野十三
、早くもこの意味をさとって、おどろきの声をだすまいと口に手をあてました。 「ほう、床に転がっているこの丸太ん棒が邪魔《じゃま》をしているから、檻が床までぴったり下らないのだ。これは天の助《たすけ》だ。一彦....「夢がたり」より 著者:ガールシンフセヴォロド・ミハイロヴィチ
んな、そんな果報者じゃないんだぜ。……物はためしだ、まあお前さんもこの僕みたいに、お上《かみ》の御用で丸太ん棒を引きずって見るがいいや。こんな暑さの中でまで、精も根もつき果てるほど働いていながら、さてどこ....