両夫の書き順(筆順)
両の書き順アニメーション ![]() | 夫の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
両夫の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 両6画 夫4画 総画数:10画(漢字の画数合計) |
兩夫 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
両夫と同一の読み又は似た読み熟語など
大統領府 涼風 良風 燃料噴射弁 猟夫 質量輻射
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
夫両:ふうょり両を含む熟語・名詞・慣用句など
両統 両眼 両端 両儀 両義 両脚 両極 両替 両損 両吟 両軍 両敬 両建 両端 両岸 両掛 両刀 両為 両院 両度 両点 両天 両家 両津 両界 両朝 両断 両蓋 両存 両個 両前 両者 両取 両舌 両説 両所 両序 両心 両親 両人 ...[熟語リンク]
両を含む熟語夫を含む熟語
両夫の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「飛騨の顔」より 著者:坂口安吾
亡して天下を定めた。それが今日の皇室の第一祖のようです。その時代は今から千三百年ぐらい昔です。天武持統両夫妻帝か、その前の天智帝の時に当ると私は思っているのです。 そして大和から追われた嫡流の皇子は故郷....「臨終の田中正造」より 著者:木下尚江
沢房蔵、竹沢庄蔵 七月五日 宮内勇次、渡辺長輔 七月五日には鉱毒婦人救済会の矢島楫子、島田信子の両夫人が見舞に見えた。七日には兇徒嘯集事件の弁護士花井卓蔵、卜部喜太郎、石山弥平、今村力三郎その他多数....「隣の花」より 著者:岸田国士
人物も事件も、一切私の想像ですが、これは、そんなに珍らしい人物でも事件でもありますまい。目木、久慈の両夫婦は、私の隣人であると同時に、諸君の隣人です。 此の悲しい喜劇を観て、笑ひたい人は笑つて下さい。....