老書き順 » 老の熟語一覧 »老君の読みや書き順(筆順)

老君の書き順(筆順)

老の書き順アニメーション
老君の「老」の書き順(筆順)動画・アニメーション
君の書き順アニメーション
老君の「君」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

老君の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ろう-くん
  2. ロウ-クン
  3. rou-kun
老6画 君7画 
総画数:13画(漢字の画数合計)
老君
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

老君と同一の読み又は似た読み熟語など
同一読み熟語についてのデータは現在ありません。
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
君老:んくうろ
老を含む熟語・名詞・慣用句など
老大  老少  老将  老女  老熟  老醜  老樹  老寿  老儒  老酒  老酒  老手  老弱  老若  老若  老松  老嬢  老台  老体  老荘  老壮  老僧  老生  老成  老杉  老衰  老人  老身  老親  老臣  老職  老者  老者  老健  老兄  老君  老屈  老躯  老境  老朽    ...
[熟語リンク]
老を含む熟語
君を含む熟語

老君の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

悟浄歎異」より 著者:中島敦
い出すなり)の成否を憂えるだけで、自分の生命のことなどは、てんで考えの中に浮かんでこないのである。太上老君《たいじょうろうくん》の八卦炉《はっけろ》中に焼殺されかかったときも、銀角大王の泰山《たいざん》圧....
老子化胡経」より 著者:桑原隲蔵
え、間もなく中宗の神龍元年(西暦七〇五)に、次の如き詔を下した。 如聞道觀皆畫化胡成佛之相。諸寺亦畫老君之形。兩教尊容。互有毀辱。深爲不然。自今竝須毀除。其『化胡經』屡朝禁斷。今後有留此僞經。及諸記録有....
道教に就いて」より 著者:幸田露伴
は種民天といふ、種民天になれば生死三災の及ぶ能はざるところである。種民天の四ツの上が三境と云つて、太上老君天師太清境、九仙上清境、九眞玉清境、いづれも善美の世界であり、又其上の最上世界が即ち大羅天で、其中....
[老君]もっと見る