老親の書き順(筆順)
老の書き順アニメーション ![]() | 親の書き順アニメーション ![]() |
スポンサーリンク
老親の読み方や画数・旧字体表記
読み方 | 漢字画数 | 旧字体表示 |
---|---|---|
| 老6画 親16画 総画数:22画(漢字の画数合計) |
老親 |
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字同義で送り仮名違い:-
老親と同一の読み又は似た読み熟語など
老臣 老身
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
親老:んしうろ老を含む熟語・名詞・慣用句など
老大 老少 老将 老女 老熟 老醜 老樹 老寿 老儒 老酒 老酒 老手 老弱 老若 老若 老松 老嬢 老台 老体 老荘 老壮 老僧 老生 老成 老杉 老衰 老人 老身 老親 老臣 老職 老者 老者 老健 老兄 老君 老屈 老躯 老境 老朽 ...[熟語リンク]
老を含む熟語親を含む熟語
老親の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方
「閑人詩話」より 著者:河上肇
て見る野翁の子孫を憐むを」といふ句が、如何にも痛切に感じられる。私は老母とも遠く離れて生活してゐるが、老親を思ふの情と穉孫を愛するの情とは、おのづから別である。私はこの詩の結句を見て、当時作者は孫かさもな....「二葉亭四迷の一生」より 著者:内田魯庵
て黙っていられなかった。 尤も『浮雲』に由て一躍|大家数《たいかすう》に入った二葉亭の成功については老親初め周囲のものは皆驚嘆もし満足もした。丁度ドストエフスキーの『虐《しいた》げられた人々』中のイユメ....「日本改造法案大綱」より 著者:北一輝
ハ、婦人ハ自己一人以上ヲ生活セシムル勞働力ナキ原則ニ依ル。且ツ其ノ女ガ他家ニ嫁シテ餘力アル者ト雖モ、其老親ノ扶養ヲ夫ノ資産勞働ニ依頼セシムルコトハ、父母ノ屈從不安ヲ招キ更ニ婦人ヲシテ夫ノ前ニ其ノ人格的尊重....