老書き順 » 老の熟語一覧 »老寿の読みや書き順(筆順)

老寿の書き順(筆順)

老の書き順アニメーション
老寿の「老」の書き順(筆順)動画・アニメーション
寿の書き順アニメーション
老寿の「寿」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

老寿の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ろう-じゅ
  2. ロウ-ジュ
  3. rou-ju
老6画 寿7画 
総画数:13画(漢字の画数合計)
老壽
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

老寿と同一の読み又は似た読み熟語など
老儒  老樹  老熟  老中  郎従  檳榔樹  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
寿老:ゅじうろ
老を含む熟語・名詞・慣用句など
老大  老少  老将  老女  老熟  老醜  老樹  老寿  老儒  老酒  老酒  老手  老弱  老若  老若  老松  老嬢  老台  老体  老荘  老壮  老僧  老生  老成  老杉  老衰  老人  老身  老親  老臣  老職  老者  老者  老健  老兄  老君  老屈  老躯  老境  老朽    ...
[熟語リンク]
老を含む熟語
寿を含む熟語

老寿の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

伊沢蘭軒」より 著者:森鴎外
処より立意したものであつた。「大槻玄沢六十寿言。君不見西洋諸国奇術多。神医往々出華佗。又不見紅毛之人乏老寿。得及五十比彭祖。我聞上古淳樸時。人無貴賤夭札稀。(中略。)智巧原来非天意。纔鑿七竅渾沌死。先生医....
[老寿]もっと見る