老書き順 » 老の熟語一覧 »老獪の読みや書き順(筆順)

老獪の書き順(筆順)

老の書き順アニメーション
老獪の「老」の書き順(筆順)動画・アニメーション
獪の書き順アニメーション
老獪の「獪」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

老獪の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ろう-かい
  2. ロウ-カイ
  3. rou-kai
老6画 獪16画 
総画数:22画(漢字の画数合計)
老獪
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:4文字
同義で送り仮名違い:-

老獪と同一の読み又は似た読み熟語など
勤労階級  敬老会  女郎買い  全労会議  馬鹿野郎解散  野郎買ひ  浪界  哥老会  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
獪老:いかうろ
老を含む熟語・名詞・慣用句など
老大  老少  老将  老女  老熟  老醜  老樹  老寿  老儒  老酒  老酒  老手  老弱  老若  老若  老松  老嬢  老台  老体  老荘  老壮  老僧  老生  老成  老杉  老衰  老人  老身  老親  老臣  老職  老者  老者  老健  老兄  老君  老屈  老躯  老境  老朽    ...
[熟語リンク]
老を含む熟語
獪を含む熟語

老獪の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

或阿呆の一生」より 著者:芥川竜之介
オの懺悔録さへ英雄的な※《うそ》に充ち満ちてゐた。殊に「新生」に至つては、――彼は「新生」の主人公ほど老獪《らうくわい》な偽善者に出会つたことはなかつた。が、フランソア・ヴイヨンだけは彼の心にしみ透《とほ....
舞踏会」より 著者:芥川竜之介
伯爵夫人と一しよに、大様《おほやう》に客を迎へてゐた。明子はこの伯爵でさへ、彼女の姿を見た時には、その老獪《らうくあい》らしい顔の何処かに、一瞬間無邪気な驚嘆の色が去来したのを見のがさなかつた。人の好い明....
霊界通信 小桜姫物語」より 著者:浅野和三郎
《くうき》の漲《みなぎ》った戦国時代《せんごくじだい》、北條某《ほうじょうなにがし》とやら申《もう》す老獪《ずる》い成上《なりあが》り者《もの》から戦闘《たたかい》を挑《いど》まれ、幾度《いくたび》かのは....
[老獪]もっと見る