老書き順 » 老の熟語一覧 »老師の読みや書き順(筆順)

老師の書き順(筆順)

老の書き順アニメーション
老師の「老」の書き順(筆順)動画・アニメーション
師の書き順アニメーション
老師の「師」の書き順(筆順)動画・アニメーション
スポンサーリンク

老師の読み方や画数・旧字体表記

読み方漢字画数旧字体表示
  1. ろう-し
  2. ロウ-シ
  3. rou-shi
老6画 師10画 
総画数:16画(漢字の画数合計)
老師
[読み]1.平仮名2.片仮名3.ローマ字表記 *[旧字体表示]旧字体データがない場合、文字を変更せずに表示しています。
熟語構成文字数:2文字(2字熟語リストを表示する) - 読み:3文字
同義で送り仮名違い:-

老師と同一の読み又は似た読み熟語など
過労死  勤労者  勤労所得  苦労性  治聾酒  女郎衆  大仏次郎賞  谷崎潤一郎賞  中郎将  不労所得  
逆書き:逆さ読み(逆読み・倒語(とうご))
師老:しうろ
老を含む熟語・名詞・慣用句など
老大  老少  老将  老女  老熟  老醜  老樹  老寿  老儒  老酒  老酒  老手  老弱  老若  老若  老松  老嬢  老台  老体  老荘  老壮  老僧  老生  老成  老杉  老衰  老人  老身  老親  老臣  老職  老者  老者  老健  老兄  老君  老屈  老躯  老境  老朽    ...
[熟語リンク]
老を含む熟語
師を含む熟語

老師の使われ方検索(小説・文学作品等):言葉の使い方

葬儀記」より 著者:芥川竜之介
面の高い所にあった曲※《きょくろく》は、いつの間にか一つになって、それへ向こうをむいた宗演《そうえん》老師が腰をかけている。その両側にはいろいろな楽器を持った坊さんが、一列にずっと並んでいる。奥の方には、....
怪星ガン」より 著者:海野十三
をしたうえのことにしましょう」 「誰に相談なさるのですか」 「そりゃきみ、わかっているだろう」サミユル老師《ろうし》は悲しい目つきをした。 そこでテッド博士は、心ひそかに思った。 (なるほど。この怪星ガ....
」より 著者:石川三四郎
でした。いま私の印象に殘つてゐる當時の修業の中では、帝國教育會(辻新次氏會長)内文學會における根本通明老師の論語や詩經の講義、畠山健氏の枕の草子の講義や立花銑三郎氏と元良勇次郎氏の倫理學などが、最も多くの....
[老師]もっと見る